10/13 Raise Your Flag2
Raise Your Flag2に向けて、練習、そして体調の調整に入りました。 バクサイ書き込み発覚により、三月から心臓やられてましたが、処方箋でなんとか復調してきてます。とばっちりで書かれた知人も鬱病から復調しつつあり […]
METAL SAMURAI
Raise Your Flag2に向けて、練習、そして体調の調整に入りました。 バクサイ書き込み発覚により、三月から心臓やられてましたが、処方箋でなんとか復調してきてます。とばっちりで書かれた知人も鬱病から復調しつつあり […]
メインで使ってるギター、EVH WOLFGANGをシルエットにして、ネームを入れました。 依頼した業者はコスパもよく、10枚買い続けるより、オリジナル100枚作った方がお得。 ホットスタンプ用の型まで送ってくれるんですね […]
膨大なスペシャルなアンプデータと薩摩さんが使用されてるリグデータをゲット。 どんな感じで使用されてるのか研究してみます♪
近所に住んでるプロデザイナーからいろいろと教えてもらって、こんな感じに仕上がりました。 EVH WOLFGANGをシルエット化してます。 ピックの素材はPPSってやつで、新しく注目されている素材です。 机の上に落とすとか […]
NEUTRON2でもすごかったのに、今度はAIが音量調整までしちゃうのか・・・ でもデジタルはAIに任せた方が間違いないのかもしれないなぁ 逆にアナログ音源のミキシングは人間の耳が一番頼りになるのかも? 期間中に2から3 […]
本日は大伯母さんの葬式参列の為、埼玉に向かう道中にiPadで投稿。 そろそろオリジナルピックを作っても良いかなと思い、検討に入っています。 素材はウルテムかPPS。形状はJAZZIII。厚さは1.2mm。 個人的に厚みが […]
右手がON FIRE テンポ190近くでこのフレーズはしびれる。でも勉強になる。どの曲も面白い事やっててものすごく勉強になるね。 今年は速弾きだけではなく、いろいろなことを吸収していきたいです。
10月のライブなのに3月から練習してるけど、3月からやっておいてよかったわ。 今までに無い難しい曲だったので、今からやっていたら6月からのバンド練習には間に合わなかったでしょう・・・ らしくないって周りから言われたけど、 […]
GW前にiPadを導入。 これで外で打ち合わせしたり、バンドとか旅とかドライブのお供に使える♪ さっそく自宅のDAWであるStudio One4 Proとipadを連動させてみた。 今更ながらiPadは便利だねぇ。電子化 […]
長いGWも終盤に差し掛かりましたが、練習はかなり捗ったので久しぶりに録画して投稿。 まだまだ詰めていかないとだけど、難曲はやっとクリアした感じ。 AFTERSHOCK BIG FAT MONEY さて、次は何をやろうかな […]